冬だからこそ成功する!?ダイエットテクニックとは!

MCTオイル

痩せやすいのは「夏より冬」?

「冬に太るのはしょうがない」
「体が脂肪をためこんじゃう」

この季節になると、そんな言葉をよく聞きます。
でもそれ、実は正確ではありません。

「だって、冬は汗をかきにくいし」と思うかもしれませんが、夏、汗をかいて消費しているのは、ほとんどが水分。
脂肪はそこまで燃焼していません。

逆に、外気温が体温より低い冬は、体温を上げるために体が熱を作り出そうとします。
体が熱を作るということは、「基礎代謝」が高くなるということ。
基礎代謝とは「じっとしても消費されるカロリー」のことです。

基礎代謝が高ければ高いほど、何もしていなくてもエネルギーの消費が活発になり、太りにくい体になります。
つまり冬は「何もしていなくても、カロリーを消費していく痩せやすい季節なんです!

冬だからこそ糖質制限+MCTオイルが効果的!

つまり、ダイエットするなら、冬こそがぴったり。
お正月やクリスマスでとりすぎた糖質をリセットするため「糖質制限」にトライしてみましょう!

「糖質制限」はダイエットだけでなく、メタボリック症候群や認知症など、さまざまな病気の発生率を減らせるといわれています。

今痩せるだけでなく、未来も元気にしてくれるダイエットなんです。

とはいえ、糖質は脳を活発に動かすために、とても大事な栄養素のひとつ。
単に削減するだけだと、さまざまな弊害が出かねません。
その、大切な糖の代わりに脳の栄養素になってくれるのが、今大注目の「ケトン体」。

「ケトン体」とは、肝臓で脂質から作られる物質です。
そして、脂質の中でも、特によくケトン体を生成するのが、MCTオイル(中鎖脂肪酸油)

糖質制限ダイエットの代替えのエネルギーとして、体に脂肪がつきにくいMCTオイルがうってつけなんです。

意外な食材に糖質がたっぷり!?

では、さっそく「糖質制限+MCTオイル」ダイエットにチャレンジしてみましょう!

でも、冬によく食べる食材には、糖質がたくさん含まれています。
しかも、意外な食材にも糖質がたくさん…

旬の食材が100g中に含む糖質量が少ない順にご紹介します。

  • ブリ 約0.3g
  • ほうれん草 約0.4g
  • 春菊 約2.0g
  • 白菜 約2.0g
  • 大根(根)約2.7g
  • 牡蠣 約4.7g
  • 長ネギ 約5.0g
  • ゴボウ 約8.6g
  • 里いも 約10.8g
  • りんご 約11.0g
  • サツマイモ 約29.2g

リンゴやサツマイモが多いのはともかく、甘みのないゴボウやサトイモも、実は糖質が「多い」に分類されています。

根菜類は糖質が多いので、注意しましょう。

糖質の低いオススメの料理プラスMCTオイル活用法

「MCTオイル」を使ったおすすめの料理をご紹介します。

鍋+MCTオイル

冬といえば鍋!
白菜、豆腐、卵、こんにゃく、白滝、キノコ類、大根、水菜、春菊などの糖質の低い食材を使用して、さらにMCTオイルを入れれば、野菜もたくさん摂れて体も温まり、ヘルシー!

温かな料理は満腹感も感じるので、ダイエット中に最適です。

〆に炭水化物を取りたくなってしまいますが、最近ではこんにゃく麺など糖質の少ない麺も多く販売されているので、最後まで糖質の少ない料理を楽しめますよ。
糖質の低い食材を使用したスープも◎。

  • ホットレモン+MCTオイル
  • ホットココア+MCTオイル
    などなど…

寒い時にほっと一息つきたいときも、MCTオイルを足してみましょう。

MCTオイルは無味無臭なので、いろいろな料理やドリンクに使えてとっても便利!
1回小さじ1(5g)を1日3回程度が目安です。

例えば、朝食にホットココアとMCTオイルを、
仕事の休憩中にホットレモンとMCTオイルを、
そして、夕食に鍋とMCTオイルを、
といったように、毎食時にMCTオイルを一緒に摂ると続けやすいですよ^^

ダイエットに最適な冬を、楽しく健康的に過ごしてくださいね!

MCTオイル

ページトップへ戻る