【40代の方必見!】髪がパサつく原因と今すぐできるうるツヤ対策4選

ケラナット
ライタープロフィール
ono
青森県出身。今は仙台に住みながらフリーランスでWebライターの仕事をしています。趣味はカフェ巡り、散歩、映画鑑賞です。分かりやすくて読みやすい記事の執筆を心がけています。

「なんだか最近髪がパサついてまとまらない…」
「若いころはサラサラ・ツヤツヤだったのに…」
「ボリュームも少なくなってきたし、もしかして年齢のせい?」

30代、40代と年齢を重ねるうちに、パサつきやうねり、広がりが気になり、ワックスやオイルをつけてもイマイチまとまらない…なんてことありませんか?

髪の毛の他にも、体型が変化してお気に入りの服が似合わなくなったり、肌にハリがなくなってシワが増えたり、若い頃にはなかった悩みを抱えている方も多いと思います。

年齢とともに体型や肌質、髪質はどんどん変化していきます。
どんなに服装や化粧、スキンケアにこだわっても、髪の毛がパサパサ・ゴワゴワしていると、せっかくのオシャレも台無しに。
なんだか老けた印象になってしまいますよね。

この記事では、「いつまでも若々しく、キレイでいたい」「パサつく髪の毛をなんとかしたい!」という方へ、パサつく原因と対策方法をご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。

髪がパサつく4つの原因とは

髪がパサつく4つの原因とは

髪がパサつく大きな原因として、次の4つがあげられます。

  • 加齢により髪の毛を作る力が弱まる
  • 乾燥・摩擦
  • シャンプー後の保湿不足
  • パーマやカラーの薬剤のダメージ

それぞれ詳しく解説していきます。

原因1.加齢により髪の毛を作る力が弱まる

髪がパサつく原因の1つに「加齢」があります。

年齢とともに、髪の毛を作る毛乳頭(髪の成長をつかさどる根っこの部分)や毛母細胞(毛乳頭の指示で髪を生やす働きがある)が縮小してしまい、髪を作る力が弱まり、元気な髪が生えなくなってしまうんです。

「なんだか昔と髪質が変わったかも?」という方も、これらが原因となっている事もすくなくありません。
とくに女性の場合、ホルモンが大きく影響しているため、元気な髪が生えるピークは20代〜30代と言われており、40代を過ぎるとパサパサ・ウネウネした髪が生える方が多いです。

原因2.乾燥・摩擦

加齢によって弱まった髪の毛に、長時間ドライヤーやヘアアイロンで熱を加えることで乾燥してしまい、さらにパサついてしまうことに。

他にも次のようなことをすると、髪のうるおい成分がどんどん失われてしまいます。

  • 強くタオルドライする
  • ドライヤーをせずに自然乾燥させる
  • 日傘や帽子を使わずに外出し、紫外線を浴びる

髪の毛のうるおいを逃さないために、優しくタオルドライをしたり、ドライヤーで乾かしつつ、長時間の使用は避けたりするなど注意が必要です。

また、紫外線は肌だけでなく髪の毛へもダメージを与えます。
とくに日差しの強い夏の時期は、紫外線対策をしっかりして外出するようにしましょう。

原因3.シャンプー後の保湿成分不足

シャンプーの後にトリートメントではなくリンスやコンディショナーを使っている場合、保湿が足りないことも考えられます。

「リンスとコンディショナーとトリートメントの違いってあるの?」と疑問に思われる方もいらっしゃると思うので、違いをまとめてみました。

  • リンス・コンディショナー:髪の表面をなめらかにし、指通りを良くする。髪のパサつきを抑え、キューティクルの傷みを防ぐ。
  • トリートメント:髪の内部にうるおい成分を浸透させて、髪の状態を整える。リンス・コンディショナーより強いケア・補修成分が入っていることが多い。

トリートメントのほうが保湿効果が高く、髪のパサつきを抑えられるため、日頃からあまり使っていなかった方はぜひ使ってみてください。

原因4.パーマやカラーの薬剤のダメージ

日頃からパーマやカラーをしていると、どうしても髪の毛は傷みやすくなり、パサついてしまいます。

とくに40代になると白髪染めをしている方も多いのではないでしょうか。
市販の白髪染めは美容院の薬剤より傷みやすいので注意が必要です。

というのも、白髪染めには染料となる「ジアミン系」の成分、発色を促進する「過酸化水素」が入っています。

ジアミン系の成分は、染料としての効果は強いですが、その分皮膚や頭皮への負担も大きいです。
過酸化水素は、ジアミン系の成分を酸化させ、発色を強める効果がありますが、頭皮の皮脂なども酸化させてしまうため、乾燥してフケが出ることも。

他にも、繰り返して白髪染めすることで成分が蓄積・メラニン色素を破壊し、白髪が増える原因になることもあります。

美容院ではそれぞれの頭皮や毛質に合った薬剤の調合をしてくれたり、カラー後に補修・保湿成分の強いトリートメントをすることでダメージを抑えてくれますが、市販の白髪染めはそうはいきません。
どうしてもケアが行き届かず髪の毛が傷む原因になってしまいます。

すぐできる!髪のパサつき対策4選

すぐできる!髪のパサつき対策4選

髪がパサつく原因は、年齢や乾燥、摩擦など、普段生活していく上で避けられないものも多いです。
まずは、1つ1つできることから対策していきましょう。

対策1.シャンプー・トリートメントの見直し

普段使っているシャンプーやリンス、コンディショナー、トリートメントを見直してみましょう。

週1でトリートメントを使っていた方は週2、3回と増やしたり、保湿成分やうるおい成分が入っているものに変えたりしてみるのがおすすめです。

選ぶポイントとしては、次の3つをチェックしましょう。

  • 髪の毛や頭皮にうるおいを与えつつ、汚れを洗い流してくれるもの
  • セラミド(乾燥から守る成分)やCMC(水分を保ち、髪の栄養分が流れ出すのを防ぐ)が入っているもの
  • アミノ酸(ベタイン系など)が入っているもの

セラミドやCMC系のシャンプーは脂質成分が豊富で、髪の毛にツヤを出してくれたり、1本1本を強くしてくれる効果があります。

ベタイン系のシャンプーは、天然成分のアミノ酸が入っているため保湿性が高く、皮脂を落としすぎることなく洗えます。
優しい使い心地で頭皮や髪への負担が少ないのが特徴です。

合うシャンプーは人それぞれですので、上で挙げたポイントをチェックしながら、自分に合ったシャンプー・トリートメントを探してみてくださいね。

対策2.ドライヤーの見直し

次にお風呂後のドライヤーを見直してみましょう。
しっかり乾かしている方がほとんどだと思いますが、今一度確認してみてください。

パサつきを防ぐためには、次のような流れで乾かすのがおすすめです。

  1. タオルドライをし、髪の毛の水気を十分にとる
  2. 髪とドライヤーの間を10〜20cmほど離す
  3. ドライヤーを左右に振りながら、根本→中間→毛先の順で乾かす
  4. 8〜9割ほど乾いたら、冷風モードを使って仕上げる

もし余裕があれば、ドライヤー自体を最新のものに買い換えるのもおすすめです。
マイナスイオンが出るものや、頭皮や髪に優しいスカルプモードが搭載されたものなど、さまざまな種類が販売されています。
ただ高機能のものはそれだけ高額にもなりますので、まずは乾かし方を見直すところから始めてみましょう。

対策3.ストレスのない規則正しい生活を心がける

対策3.ストレスのない規則正しい生活を心がける

「シャンプーやトリートメントを変えてみたけど、イマイチ効果なし…」
「ドライヤーのかけ方を気をつけてるけどやっぱりパサつく…」
という方はもっと根本から、毎日の生活を見直してみましょう。

具体的に言うと、次の4つを心がけて生活することが大切です。

  1. ストレスや心配事を抱えすぎないこと
  2. 睡眠をしっかりとること
  3. 適度な運動をすること
  4. 3食バランスの良い食事をとること

それぞれ解説していきます。

①ストレスや心配事を抱えすぎないこと

人間は強いストレスを感じると、脳からアドレナリンなどの毒性の強いホルモンが分泌されます。
これが過剰に分泌されると血管が収縮し、毛乳頭や毛母細胞の縮小にも繋がってしまいます。

ストレスを溜めないように、音楽を聴いたりアロマを焚いたりするなど、一日の中にリラックスできる時間を作るようにしましょう。

②睡眠をしっかりとること

人間は眠っている間に、日中に受けたダメージを修復・新しい細胞を作り出す機能があります。
この機能が働くために必要な「成長ホルモン」は、夜中22時〜深夜2時に分泌されるため、その時間に起きていると修復されず、結果髪の毛にも悪影響が出てしまうんです。

なるべく22時までには布団に入り、6〜8時間睡眠を心がけましょう。

③適度な運動をすること

外出自粛で「運動する機会が減ってしまった…」という方も多いのではないでしょうか?
運動不足は血流の循環を弱め、毛乳頭や毛母細胞の縮小に繋がります。
同時にストレスが溜まる原因にもなりますので、無理のない範囲でウォーキングをしたり、YouTube動画などを参考に軽めの筋トレをしたり、工夫しながら運動を取り入れてみましょう。

④3食バランスの良い食事をとること

最後は食事の改善です。
3食バランスよく食べるのはもちろんのこと、脂っこいものや甘いものはなるべく避けて、無添加で髪の健康に良い栄養をとるようにしましょう。

中でも、髪の健康に大切な栄養素は次の6つになります。

  • タンパク質:肉類、卵、大豆など
  • ビタミン:野菜、果物、レバー、チーズなど
  • 亜鉛:赤身肉、エビ、カニなど
  • イソフラボン:納豆、豆腐、豆乳など
  • 鉄分:ほうれん草、サンマなど
  • オメガ3脂肪酸:青魚、えごま油、くるみなど

他にも、タバコやお酒も控えめにすると血流が良くなり、髪のパサつき改善に繋がります。
ぜひ試してみてくださいね。

対策4.サプリメントで髪の健康に必要な栄養を補う

対策4.サプリメントで髪の健康に必要な栄養を補う

髪必要な栄養素を紹介しましたが、毎日の食事の中でまんべんなくとるのは、結構大変です。
とくに、日々家事や仕事に追われていると、食材を用意したりメニューを考えるだけでも一苦労ですよね。

そんなときは、髪の成長を促してくれる栄養素をサプリメントで補う方法を試してみてください。
手軽に髪の健康に必要な栄養を摂取できるので、普段忙しい方や継続して効果を実感したい方におすすめです。

サプリメントにも「ノコギリヤシ」「ミノキシジル」など、さまざまな種類があります。
どれも髪や頭皮の健康を整えてくれる成分ですが、最近注目されているのが「ケラナット(TM)」です。
ケラナットはキビの種子から抽出された植物油で、ヨーロッパでは古くから美容成分として摂り入れられてきました。

仙台勝山館ココイルでは、そんなケラナットをたっぷり詰め込んだ美容サプリ「ヘアーパーフェクターウィズケラナット(TM)」を開発。
年齢を重ねた女性の頭皮や髪を美しく蘇らせ、ハリとツヤのある毎日をあなたにお届けします。

今なら、14日分のトライアルセットを5周年記念限定価格980円でお求めできますので、この機会に是非お試しください。

ヘアパーフェクターウィズ ケラナット(TM) トライアルセット

【お一人様1回限り】ヘアパーフェクターウィズ ケラナット(TM) トライアルセット 15日分【送料無料】
育毛業界で初!
ヘアロスに特化した飲む美容成分「KERANAT(TM)」配合!薄毛・抜け毛に悩む女性のために開発した、100%植物由来の育毛サプリメント。

980円(税込・送料無料)
詳しくはコチラ

まとめ

いかがでしたでしょうか。
髪がパサつく原因と対策方法をそれぞれ4つずつご紹介しました。

まずはパサつく原因をしっかり理解した上で、対策をとることが大切です。
シャンプーやトリートメントなど外側からのケアと、睡眠や食生活など内側からのケアを両方心がけてパサつきを改善していきましょう。

もし食事だけで栄養をとるのが難しいと感じたら、サプリメントも飲みながら効率よく髪質改善をしていきましょう。

ぜひこの記事をきっかけにうるツヤ髪を手に入れて、いつまでも若々しく自信溢れる毎日を送ってください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

ページトップへ戻る