女性におすすめしたい!ダイエット・美容にピッタリなプロテイン

ダイエットプロテイン

男性が筋肉を付けるために飲むイメージが強いプロテインですが、ダイエット中の女性にもさまざまなメリットがあります。

プロテインを飲んでみたいけど、

「沢山ありすぎて何を買えばいいかわからない」
「太らないか不安」

というように、一歩踏み出せない女性は少なくありません。

そこで今回は、そのような方のために、

  • プロテインが太るかどうか
  • 女性がプロテインを飲むメリット
  • プロテインの効果
  • プロテインの選び方

について紹介します。

プロテインを飲もうかどうか迷っている方だけではなく、楽に痩せたいという方もぜひ参考にしてみてください。

プロテインは太るってほんと?

飲み方をしっかり守れば、基本的にプロテインでは太りません

プロテインそのものだけでは太りませんが、プロテインを溶かす飲み物次第で太ってしまうこともあります。

その他にも太ってしまう飲み方はさまざま。

下記のような場合は、太る可能性が高いので気を付けましょう。

  • 糖分を含む飲み物と混ぜる
  • プロテイン自体に糖質が含まれている
  • プロテインの飲みすぎでカロリーオーバーになる

それぞれについて詳しく解説していきます。

タンパク質の摂りすぎは太る原因に

必要以上にプロテインを飲むと太る可能性があります

タンパク質を摂取しすぎてしまうと、体内で分解しきれず体脂肪として貯蓄されてしまうため、プロテインの飲み過ぎには気を付けましょう。

1日のタンパク質量の目安は以下の計算式を参考にしてください、

【自分の身長ー100=◯◯g】

  • 身長180cmの方は【180-100=80g】
  • 身長150cmの方は【150-100=50g】

というようになります。

カロリーオーバーには要注意

カロリーを摂りすぎてしまうと痩せるどころか太ってしまうため、プロテインの飲み過ぎには気を付けましょう。

少し面倒ではありますが、カロリーを気にしながらプロテインを飲むことで、太るリスクをぐっと下げられます。

カロリーの目安は以下のとおりです。

  • 成人男性:2,000~3,000kcal
  • 成人女性:1,400~2,000kcal

運動量が少ない方は低い数字、運動量が多い方は高い数字のカロリーを参考にしてください。

女性がプロテインを飲むメリット

プロテイン=筋肉を増やす

というイメージを、持っている方も多いと思いますが、プロテインの効果は筋肉アップだけではありません。

実は、プロテインはダイエット中の女性にとって、とても心強い味方になってくれるアイテムなんです。

プロテインの効果は以下の通りです。

  • 筋力アップ
  • ダイエットで不足しがちな栄養素を補える
  • 満腹が得られる
  • 肌荒れや抜け毛予防

海外のセレブやモデルなどをはじめ、美意識の高い女性たちは運動後、もしくは運動をしていなくてもプロテインを日常的に飲んでる方が多くいます。

それぞれの効果について詳しく見ていきましょう。

筋力アップ

プロテインに多く含まれるタンパク質は、筋肉を作る重要な栄養素です。

運動後にプロテインを飲むことで筋肉アップが期待できます。

筋肉を付けたい方は、運動と合わせるとより高い効果が期待できるでしょう。

ダイエットで不足しがちなタンパク質を補える

プロテインを飲むことで、ダイエット中に不足しがちなタンパク質を効率良く補えます

タンパク質は、炭水化物・脂質とならぶ三大栄養素の1つ。筋肉や臓器、体の調整を行うホルモンを作り出すだけではなく、エネルギーにもなるとても重要な栄養素です。

タンパク質が不足すると筋肉が減り基礎代謝が下がります。さらに基礎代謝が下がることでカロリーの消費量が減るため、太りやすく痩せにくい体質になってしまいます

タンパク質は1日60~80g必要

1日のタンパク質の摂取量は「自分の身長-100」が目安です。

ダイエットで重要なのは継続すること。まずは、無理せず少しずつ行いましょう。

慣れてきたら、1日60~80gを目安にタンパク質を摂取してください。

ダイエット中の満腹感をアップ

プロテインを間食に取り入れることで、小腹が満たされるうえに、必要なたんぱく質も摂取できるため一石二鳥です。

プロテインには甘くておいしいものもあるので、デザート感覚で飲めるのも嬉しいポイントです。

肌荒れや抜け毛の予防に

ダイエット中はどうしても低栄養素な食事になりがちなため、肌荒れや抜け毛、爪といった美容に悪影響を与えます。

肌や髪・爪などの主成分はタンパク質。プロテインを摂ることで足してしまったたんぱく質を補えるため、プロテインにはきれいな見た目を保つ効果も期待できます

女性のためのプロテインの選び方

まずはプロテインの種類を把握して、自分の目的に合うプロテインを選ぶ事から始めましょう。

それから、味や栄養素などを各商品見比べて選ぶのがおすすめ。

面倒くさいという方は、女性向けに販売されているプロテインを選ぶのもありです。

プロテインは大きく以下の3種類に分けられます。

  • カゼインプロテイン
  • ソイプロテイン
  • ホエイプロテイン

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

カゼインプロテイン

カゼインプロテインは牛乳を主成分としたプロテインです。カゼインプロテインは不溶性で固まりやすく、体への吸収速度がゆっくりなのが特徴。

カゼインプロテインは体への吸収速度がゆっくりであることから満腹感の持続が期待できますが、水に溶けにくいため飲みづらいというデメリットもあります。

カゼインプロテインのおすすめは「スローリリースカゼイン」

スローリリースカゼインは世界的に有名なプロテインで、愛用者は全世界で800万人以上にものぼります。アスリートの愛用者が多いのが特徴です。

プロテイン量が豊富で、フレーバーも4種類ありますが、溶けにくく飲みづらいという声もあります。

価格 5,980円 / 30食 (1食あたり約199円)
プロテイン配合量(1食分) 23g
その他の成分 特になし

ソイプロテイン

ソイプロテインは、大豆のタンパク質部分だけを粉末にしたものです。

水分や糖質、脂肪を減らし植物性タンパク質を効果的に摂取できます。

満腹感が持続しやすいことに加え、肌の張りを保つ効果もあります。

一方で、胃への負担が大きい、即効性に欠ける、苦味が強く飲みづらいというデメリットもあります。

ソイプロテインのおすすめは「SAVAS(ザバス)シェイプ&ビューティー」

SAVAS(ザバス)シェイプ&ビューティーは、大手プロテインメーカーのSAVAS(ザバス)のプロテインです。

プロテインの配合量は少ないですが、その分カルシウム、マグネシウム、鉄分、ビタミン11種が多く含まれているため、ダイエットよりも美容を重視している方におすすめです。

価格 4,050円 / 50食  (1食あたり81円)
プロテイン配合量(1食分) 7.2g
その他の成分 カルシウム、マグネシウム、鉄分、ビタミン11種

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは、牛乳に含まれるタンパク質の一種です。

必須アミノ酸やミネラル、水溶性ビタミンが含まれているため、ダイエットや筋トレとの相性はバツグン。

味のバリエーションが多くて飲みやすく、摂取後の吸収スピードが速いため即効性も期待できます

他のプロテインよりもスピーディーに、ダイエットや筋力アップといった効果が得られるのがホエイプロテインの特徴です。

高いダイエット効果と美容効果を求めるなら「MCTホエイプロテイン」


MCTホエイプロテインは、MCTオイルを配合したプロテインです。

MCTオイルは、ココナッツやパームから中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglyceride)という天然の成分だけを抽出したオイルで、下記のようなダイエット効果があります。

  • 間食を自然に減らせる
  • 体脂肪を燃焼してエネルギーに変えてくれる
  • エネルギー不足によるつらい不調を解消
  • 脂質をエネルギーに変えてくれる
  • 疲労回復効果

MCTホエイプロテインは、プロテイン本来の効果に加えてMCTオイルが持つ上記のダイエット効果も期待できるプロテインです。

さらに、MCTホエイプロテインは、

  • 筋力アップには、筋肉の疲労を素早く回復させるBCAAを配合した「MUSCLE BUILD」
  • ダイエットと美容には、美容に欠かせない乳酸菌、鉄分、コラーゲンが配合された「Slim&Beauty」
  • カルシウム強化には、カルシウムとその吸収を助けるビタミンDが配合された「Calcium PLUS」
    ※MCTホエイプロテイン カルシウムプラス(ミルク味)は終売となりました。

というように、3つの商品が用意されているため目的に合わせて最適なプロテインを選ぶことができるのでおすすめです。

プロテインは女性の心強い味方

プロテインは、

  • 筋力アップ
  • ダイエットで不足しがちな栄養素を補える
  • 満腹が得られる
  • 肌荒れや抜け毛予防

といった効果が期待できるため、女性のダイエットの心強い味方です。

ただし、太る可能性のある下記には要注意。

  • 糖分を含む飲み物と混ぜる
  • プロテイン自体に糖質が含まれている
  • プロテインの飲みすぎでカロリーオーバーになる

プロテイン選びに迷っている方には、仙台勝山館のMCTホエイプロテインがおすすめです。

高いダイエット効果が期待できるMCTオイルが配合されているため、ダイエット効果はバツグン。

さらに、用途別に3種類のプロテインが用意されているので、目的に合わせて自分好みのプロテインを選べるのでおすすめです。

ダイエットプロテイン

ページトップへ戻る