今回のテーマは「糖質制限の効果はいつから出始めるのか?」についてです。
普段の食事を変えるだけでダイエット効果が期待できる糖質制限は、
- 激しい運動やキツい筋トレをしなくても良い
- しっかり食べながら痩せられる
ため、非常に始めやすく人気を集めています。
実際に、SNSやYoutubeでも「糖質制限で痩せた」という方を多く見かけるようになりましたよね。
ダイエットをしようと考えている方には、ぜひ糖質制限を試してほしいのですが、その前に「糖質制限がどれぐらいダイエット効果が期待できるものなのか知りたい」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、
仙台勝山館ココイルの女性社員と男性社員の糖質制限の経験をもとに、
- 糖質制限の効果はいつ頃から現れるのか
- 糖質制限を成功させる秘訣
について紹介します!
「実際に始めてみたけどなかなか効果が出なかった」という方もこの記事を参考にもう一度糖質制限に挑戦してみてください。
目次
【結論】糖質制限はいつから痩せ始める?
弊社には、日頃から多くのダイエッターの方々から「〇ヶ月で〇キロ痩せました」といった嬉しいお声を頂戴しております。
また、社内にも実際に糖質制限に取り組んでいる社員がおり、既に大幅な減量に成功している社員もいます。
そういった「健康食品会社」としての知見と経験を元に、結論から申し上げますと、個人差はありますが「2~3ヶ月で痩せ始めた」と実感している方が多いようです。
少し長いような気もするかもしれませんが、糖質制限は日頃の食事管理を見直し、継続し続けることで始めて効果を実感できるダイエット方法です。
ですので、もし「長い」と感じたなら、将来的に痩せた自分をイメージしたり、痩せるための具体的な目標(細身でおしゃれな服を着たい、モテたい等)を立ててから糖質制限に取り組むことで、高いモチベーションを維持し続けることが出来ます。
是非、自分なりの痩せる目標を立ててみてください。
ちなみに、「より効率的に痩せたい、できるだけ短期間で効果を出したい」という方は、糖質制限に加え、筋トレや有酸素運動も取り入れてみるのもおすすめです。
【検証】糖質制限をしている男女に実体験をインタビュー!
糖質制限のダイエット効果が現れるまでには個人差がありますが、実際は皆さんどのくらいの期間で効果を実感しているのでしょうか?
仙台勝山館ココイルで働く、糖質制限経験者に実体験を詳しく聞いてみました!
30代 女性社員の場合
Q:糖質制限でどのくらいの減量に成功しましたか?
7月にスタートし、その年の12月時点で約7kg減りました。
一気に減るのではなく毎月少しずつ減っていったイメージです。
現在もゆるく糖質制限を続け、当時から計算するとトータルで12kg程減っています。
Q:いつ頃から「痩せ始めた」と実感できましたか?
スタートして3ヶ月くらいだと思います。
自分自身ではあまり分かりませんでしたが、久しぶりに会う友人に「すっきりしたね」と言われるようになりました。また、職場の方にも「細くなってきた」と言われ始め、効果を実感するようになりました。
12月になると、それまでの服のサイズが全て大きくなり着れなくなる程になった他、体調もスッキリ良くなった気がします。
Q:どの程度の糖質制限をしていたのでしょうか?
過去にもダイエットをした事があったのですがあまり効果が感じられない&続かず苦痛だったので、あまり激しい制限はしませんでした。
それまで、仕事中につまんでいたお菓子(チョコなど)の間食を全て77%カカオやチーズに変え、砂糖入りのカフェオレを、MCT入りのブラックコーヒーに変えました。
また、昼食はコンビニなどで買う事も多かったのですが、1食あたりの糖質量(炭水化物量)を20g以内を目安に抑えるように意識しながら選びました。
タンパク質も積極的に摂るようにし、ゆで卵やお肉を意識的に食べるようにしていました。夜はご飯1膳食べていたのを、半分に減らし最終的には夜にご飯(米)は食べなくなりました。
おかずは沢山食べていたので、特にストレスはありませんでした。
Q:筋トレや運動はしていましたか?
特にしていませんでした。
しいて言えば、通勤で毎日30分位徒歩で往復していた位でしょうか…
私の場合は食生活の影響がかなり大きいようです。
Q:糖質制限中に特に気を付けていたことはありますか?
表示ラベルの糖質量を必ず確認し、糖質量ハンドブックを常にチェックしていました。
また、肉や魚を食べる際も、ソースや煮込み料理は調味料に糖質が多い場合があるので、シンプルに焼いたものを選ぶようにしていました。
我慢や無理をすると続かないので、低糖質のおやつやドリンクは口にしていました。
「着たい服を着られるようになる」というような目標があるとモチベーションを維持できるのでおすすめです。
30代 男性社員の場合
Q:糖質制限でどのくらいの減量に成功しましたか?
およそ2ヶ月で約2kg減量しました。
Q:いつ頃から「痩せ始めた」と実感できましたか?
はっきりと「痩せた」と感じたタイミングがあった訳ではなく、少しずつ緩やかに減っていきました。
Q:どの程度の糖質制限をしていたのでしょうか?
食事ではご飯やパン・麺類など炭水化物は極力摂取を控えました。
その代わりに、小腹が空いた時にはMCTコーヒークリーマーを飲んだり、高カカオチョコなどを食べるようにしています。
昼食はMCTダイエットプロテイン(MCTオイル追加)に置き換え、夜は炭水化物を避け、お肉や魚・野菜をメインに摂取していました。
Q:筋トレや運動はしていましたか?
普段の運動習慣がなかったので、通勤時は2~4駅分歩くようにしています。
自宅では、トランポリンをしたりYouTubeの動画を見ながら筋トレをしています。
Q:糖質制限中に特に気を付けていたことはありますか?
我慢しすぎないことが糖質制限のポイントだと思います。
週に1回は好きなものを飲み食いして、その他の日で食事管理をすることでストレスなく続けられています。
【結果】糖質制限は「続けること」で体感できるダイエット
仙台勝山館ココイルの社員の体験談から、糖質制限は2~3ヶ月続けることで徐々にダイエット効果を実感できるようになるという事が改めてわかりましたね。
また、どちらも「自分に合った糖質制限を続けているからこそ痩せられた」という印象が強いです。
女性と男性では筋肉量や基礎代謝に大きな違いはあるものの、それよりも「自分に合った方法で糖質制限を無理なく続けられるかどうか」という点が重要なのかもしれません。
糖質制限で正しく痩せるための5つの秘訣!
糖質制限の効果に男女で差はないことが分かりましたが、糖質制限の効果をより高めるためにはどうすればよいのでしょうか?
ここでは、糖質制限の効果を体感しやすくするための5つのポイントを紹介していきます。
糖質を全カットしない
いくら「糖質制限」だからといって、いきなりすべての食事から糖質をカットするのは控えた方が良いでしょう。急に過度な糖質制限をしてしまうと、体にも負担が掛かってしまいます。
糖質は人の生命活動を支えるために必要な「3大栄養素」の1つですので、人体に欠かせない栄養素でもあるのです。糖質制限を行うときは「全く摂らない」のではなく、自分の糖質制限の強度に合わせて最低限の糖質量は摂取するよう心がけましょう。
糖質の摂取量については、下記3つのコースを参考にしてみてください。
①プチ糖質制限食(糖質制限強度:低)
糖質摂取目安:1日110~140g
効果が現れるまで期間がかかりますが、継続することでしっかり効果を実感できます。
まずは、気軽に糖質制限を始めたいという方におすすめです。
②スタンダード糖質制限食(糖質制限強度:中))
糖質摂取目安:1日70~100g
無理なく継続しながら、ある程度早い段階で効果を実感できます。
特に、昼食は外食が多いという方におすすめのコースです。
③スーパー糖質制限(糖質制限強度:高)
糖質摂取目安:1日30~60g
早く、確実に効果を出したい人におすすめです。
体調に変化があったら無理せず糖質制限の強度を下げましょう。
このように、糖質制限にはいくつかの強度があるので、「自分に合っている」「継続できそう」と思えるコースの糖質量を参考にしてみると良いでしょう。
過度なカロリー制限を行わない
アンダーカロリー(摂取カロリーが消費カロリーを上回らない状態)を意識することは、糖質制限の効果を引き出すポイントの1つですが、過度なカロリー制限は控えた方が良いでしょう。
カロリーの摂取量が極端に減ると、体のセーフティ機能が働き、かえって痩せにくい体質になってしまうばかりか、体調不良を引き起こす可能性もあります。
カロリー不足を起こさない、且つ健康的に痩せるには「オメガ3系脂肪酸」や「中鎖脂肪酸(MCT)」等の良質な脂質からカロリーを摂取するのがおすすめです。
栄養バランスを意識しながらアンダーカロリーを維持するのが糖質制限を成功させるポイントです。
「オーバーカロリー」にも気を付ける!
摂取カロリーが消費カロリーを上回っている状態の「オーバーカロリー」にも注意しましょう。
糖質制限を行っていても、摂取カロリーが消費カロリーを上回っている状態では痩せません。
オーバーカロリーの主な原因は、低糖質だけど実は高カロリーな食品の食べすぎが原因となることが多いです。
例えば、ナッツ類は低糖質なので糖質制限中の間食として人気ですが、実はかなり高カロリーな食品です。肉類も糖質制限中は積極的に食べたい食材ですが、基本的に高カロリーなので食べすぎればオーバーカロリーに繋がります。
糖質制限を行う際は「カロリーを気にしなくても良い」という情報もありますが、消費カロリー以上にカロリーを摂取すると太りやすくなるので、オーバーカロリーには気を付けましょう。
自分の消費カロリーを知ろう
オーバーカロリーにならないよう、まずは自分の1日の消費カロリーを把握しましょう。
消費カロリーは、「①基礎代謝 × ②身体活動レベル」で求めることができます。
ただし、それぞれの数値を出すのに複雑な計算が必要になるので、下記のツールを使って基礎代謝量を計算するのがおすすめです。
詳しい計算式を知りたいという方は、こちらの記事をご覧ください。
日本医師会:健康になる!1日に必要なカロリー「推定エネルギー必要量」
適度な「運動・筋トレ」をする
糖質制限は、食事制限をするだけで十分に効果を実感できるダイエット法ですが、筋トレや有酸素運動といった適度な運動を取り入れることでよりダイエット効果を実感しやすくなります。
筋トレや有酸素運動を継続的に行うことで、
- 運動によって1日の消費カロリーが増える(オーバーカロリーになりにくい)
- 筋肉量が増え、基礎代謝が上がる
上記のような効果が見込めるため、糖質制限と合わせた適度な運動が高いダイエット効果を出す秘訣です。
Youtubeで検索すれば、自宅でできる簡単な筋トレ動画がたくさん紹介されているので、自分にあった筋トレを探してみるのも良いかもしれません。
普段の食事に「MCTオイル」を取り入れてみる
糖質制限の効果を更に高めたいという方は、MCTオイルを取り入れてみるのもおすすめです。
MCTオイルの主成分である中鎖脂肪酸は、ココナッツやパームフルーツの種子から抽出される天然の成分で、一般的な食用油と比べて、
- 約4倍のスピードで消化吸収されエネルギーとして変換されやすい
- 体脂肪として蓄積されにくい
という、ダイエットをサポートしてくれる特徴があります。
その他にも、体内の脂肪をエネルギーとして使う「ケトン代謝」になりやすくなるというメリットもあります。
このように、MCTオイルと糖質制限はとても相性が良いのです。
MCTオイルについて詳しく知りたい方は「飲む健康油!体に嬉しいMCTオイルの4つの効果!いつから効果が出るの?」の記事もご参照ください。
糖質制限の成功メソッド!特別プログラムを無料配信中
糖質制限を始めてみたものの、
「思うように体重が減らない・・・」
「炭水化物の欲求に負けそう・・・」
「大体どのくらいで効果が出るの・・・?」
などなど。
糖質制限に一歩踏み出したのはいいけれど、なかなか思うように痩せなくて悩んではいませんか?
そんな方々のお悩みを解決するべく、健康食品メーカーの「仙台勝山館ココイル」が、あなたの糖質制限をサポートする「10日間 糖質制限プログラム」を考案しました!
10日間で
- おすすめの美味しい糖質制限レシピ
- 効果はいつ頃出始めるのか?
- 思うように痩せない時の対処法は?
といった内容を学べるだけでなく、糖質制限でどうして痩せられるのか?といった基本的な事もご紹介します!
「正しい知識を元に糖質制限を成功させたい」という方こそ、是非登録してみてください!
登録手順
↓↓登録は1分で完了!バナーをクリック↓↓
まとめ
個人差はあるものの、糖質制限はだいたい2~3ヶ月くらいから効果が現れる方が多いようです。
糖質制限の効果は男女で差はなく、「自分に合った方法で糖質制限を無理なく続けられるかどうか」が重要です。
糖質制限を行う際は、以下5つのポイントを押さえておくと健康的かつ、効率的にダイエットを行えます。
- 糖質を全カットしない
- 過度なカロリー制限を行わない
- 「オーバーカロリー」にも気を付ける!
- 適度な「運動・筋トレ」をする
- 普段の食事に「MCTオイル」を取り入れてみる
特に、MCTオイルは糖質制限と相性が良く、効率よくダイエットをサポートしてくれるのでおすすめです。
糖質制限を始めようと思っている方以外にも、何かしらのダイエットを始めようと思っている方も是非MCTオイルを試してみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。